実施日 |
2024年1月13日(土)・14日(日)
|
---|---|
対象 | 高2生、高1生 ※意欲のある中学生も可 |
受講料 |
無料ご招待 |
申込締切 |
2024年1月11日
|
受験会場 |
札幌駅西口校 札幌市北区北6条西7丁目5-2(札幌駅から徒歩5分) ℡:011-790-6581 札幌円山公園校 札幌市中央区大通西24丁目1-10 ℡:011ー640-7850 札幌麻生交差点前校 札幌市北区北40条西5丁目5-1 ℡:011-738-2855 厚別中央校 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目2-1 ℡:011-896-5550 宮の沢校 札幌市西区発寒6条10丁目1-3(地下鉄宮の沢駅3番出口すぐ) ℡:011-215-8404 行啓通り校 札幌市中央区南14条西12丁目2-35(市電西線14条徒歩5分) ℡:011-212-1460 南平岸駅前校 札幌市豊平区平岸3条14丁目3-7(地下鉄南平岸駅徒歩1分) ℡:011-598-6015 札幌環状通東駅校 札幌市東区北14条東15丁目3-5STビル2階(地下鉄環状通東駅4番出口すぐ) ℡:011-299-1631 ※申込時に選択してください |
教科・科目 | 時間 |
---|---|
地理歴史・公民 第1解答科目 |
14:45-15:45 |
地理歴史・公民 第2解答科目 |
15:55-16:55 |
国語 | 17:05-18:35 |
個人マスター記入 | 18:45-18:55 |
英語リーディング | 18:55-20:15 |
英語リスニング | 20:25-20:55 |
教科・科目 | 時間 |
---|---|
情報Ⅰ | 14:50-15:50 |
数学① | 16:00-17:10 |
数学② | 17:20-18:30 |
理科 第1解答科目 |
18:40-19:40 |
理科 第1解答科目 |
19:50-20:50 |
◇時間割は変更になる場合があります。必ず受験希望校舎にご確認ください。
※1 地理歴史・公民2科目受験者および理科2科目の受験者は、必ず指定された時間に第1解答科目、第2解答科目を受験してください。
※2 地理歴史・公民1科目受験者は、第2解答科目の時間に受験してください。
教科・科目・試験時間・配点
※最大6教科8科目まで受験できます。
教科・科目 | 試験時間 | 配点 | |
---|---|---|---|
英語※1 | リーディング | 80分 | 100点 |
リスニング | 30分 | 100点 | |
数学① | 数学I・数学A | 70分 | 100点 |
数学② | 数学II・数学B・数学C | 70分 | 100点 |
国語 | 国語 | 90分 | 200点 |
理科 | 「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」※2、「物理」「化学」「生物」「地学」から最大2科目 | 1科目60分 | 100点 |
2科目120分 | 200点 | ||
地理歴史・公民 | 「地理総合、地理探究」「歴史総合、日本史探究」「歴史総合、世界史探究」「公共、倫理」「公共、政治・経済」「地理総合/歴史総合/公共*」から最大2科目 ※3 *「地理総合」「歴史総合」「公共」の3つのうち2つを選択解答 |
1科目60分 | 100点 |
2科目120分 | 200点 | ||
情報 | 情報Ⅰ | 60分 | 100点 |
※1 リーディング・リスニングどちらも必須
※2 4つの出題範囲のうち2つを選択解答してください。(計60分、各50点)
※3 2科目受験する場合は下記の条件があります。
「公共、倫理」「公共、政治・経済」の組み合わせは不可。「地理総合/歴史総合/公共」受験する場合は、これらの中で選択したものと同じ名称を含む科目は選択不可です。
教科 | 出題範囲 |
---|---|
英語 | 英語コミュニケーションⅠ、英語コミュニケーションⅡ、論理・表現Ⅰ |
数学① | 数と式、集合と論証、2次関数、図形と計量、データの分析、場合の数と確率、図形の性質 |
数学➁ | 三角関数、指数関数・対数関数、図形と方程式、式と証明、複素数と方程式、微積分法、統計的な推測、数列、ベクトル、平面上の曲線と複素数平面 |
国語 | 「現代の国語」及び「言語文化」の内容を出題範囲とし、近代以降の文章、古典(古文・漢文)を出題 |
理科 | 各科目とも全範囲 |
地理歴史・公民 | 各科目とも全範囲 |
情報 | 情報社会の問題解決、コミュニケーションと情報デザイン、コンピュータとプログラミング、情報通信ネットワークとデータの活用 |